ケンジツ

育児や読書の内容などを気ままに書くブログ。最近は仮想通貨にハマっていて、調べたことを記事にしています。

5か月の娘のためのおもちゃやグッズの評価をまとめてみた

親戚や友人から娘にいろいろなおもちゃをプレゼントしてもらっています。

自分でも買ってみたりしました。

5ヶ月になる娘がよく遊んでくれているおもちゃやグッズを紹介します。

同じくらいの月齢の赤ちゃんと生活している方は参考にどうぞ。

 

 

メリー 

ディズニー 折りたたみベビーベッドにも対応♪やわらかガラガラメリーデラックス プラス
 

ベビーベッドに取り付けたら、一生懸命目で追うようになりました。その姿がかわいいです。

まだほかのおもちゃがまったく手に持てないときから使えます。

一人で注目してくれて泣くまでの時間が長くなったように思います。

飽きずにけっこう長時間眺めています。

 

オーボール

O'ball オーボール ピンク ベビーカーセット

O'ball オーボール ピンク ベビーカーセット

 

 

最初からダントツで反応がよかったのがオーボールです。

枠が細くて軽いので、まだ娘の握力がそれほどないときでも、つかんで遊ぶことができました。ほかのおもちゃは結構太さがあって、手が小さくて握力がないとつかめないものが多かったです。

娘は穴のところに舌を入れてよくなめています。

柔らかい素材でできているので、顔にガンガン自分でぶつけても大丈夫なので安心です。

持ったあとには口元に固定して一心不乱になめるか、手をブンブン振り回して投げるかどちらかです。

ベビーカーに取り付けできるようになっているのも便利です。両手で持って熱心にしゃぶっています。

汚れがたまったり雑菌が繁殖していそうなので、たまに水洗いしてキッチンペーパーで拭いています。

 

 

ハンドベル

泣いたときなどにハンドベルを鳴らすとなきやみます。

柄の部分が多少太くなっているので、手が大きくなって、握力がついてからでないと持てません。

3か月目くらいから娘も鳴らせるようになりました。

 

ただ、思いっきり振って顔にあたりそうになるので、注意が必要です。

持たせ方を工夫して、ベルの部分が下向きになるように逆手で持たせれば大丈夫です。

これもよくしゃぶっています。 

キリンのソフィー

出産祝いやプレゼントの定番ともいえる商品です。

娘はあんまり反応してくれませんでした。音が出ないので動かす気にもならないせいでしょうか。

なめています。

ハンドチャイム 

やさしい音の 軽い チャイム No.3181

やさしい音の 軽い チャイム No.3181

 

耳触りのいい可愛い音がするハンドチャイムです。

娘も夢中になって振っています。舐めてることのほうが多いです。 

振っているときに顔に思いっきりぶつけそうになるので少しハラハラしますが、今のところ顔にぶつけて泣いたところは見ていません。

 

キリンのソフィーのシャンピニオン

お腹を押すと音がなる人形です。娘へのお土産で買いました。

キリンのソフィーのメーカーのものです。

お腹の直径が娘の手のサイズよりも大きいこともあって、今のところ娘の握力だと音を鳴らすことができません。 そのため、あんまり興味を持ってもらえないです。

ただ、もう少し大きくなれば音が出せるようになると思います。

もう1つお腹を押すと音がでるねずみの人形があるのですが、そちらもまだ娘が自分で音を出せないです。6ヶ月目くらいから音を出せるようになりそうです。

 

抱っこひも 

ベビーキャリア One メッシュ グレー

ベビーキャリア One メッシュ グレー

 

抱っこ紐はベビーカーでの移動が難しそうな場所に行くときなどの重宝しています。

地下鉄の駅が改装中だったりすると、エレベーターがないことが多いです。

階段でベビーカーを運ぶのは大変なので、抱っこ紐のほうが楽なことがあります。

 

ほかのメーカーと比較していないですが、使いやすいです。 

 

ベビーベッド

妻がオークションかメルカリかなにかで買ったベビーベッドを使っています。

 

スペースを取るので、娘が成長したら処分する前提ですので中古にしています。

5ヶ月の時点でも寝返りができるくらいの横幅がある、けっこう大きめのサイズを買ったのですが、これは正解でした。

よく新生児がぴったり収まるような横幅や縦幅のベビーベッドを見かけますが、あのサイズだったらすぐに使えなくなってました。

4ヶ月目くらいから特に激しく動くようになっていて、寝ている間に横にずれたり、なぜか頭の向きが回転していたりするので、狭いベッドだと縁に体があたって娘が痛い思いをすることになってました。

まあ最近は大きいベッドでも縁をガンガン蹴っていて、足が痛くないのかちょっと心配です。

 

ただ、夜に寝るときにはママと一緒でないと落ち着かないのか、常に布団で寝ています。

 

バウンサー

ベビービョルンというメーカーのバウンサーを食卓の近くにおいて、食事中に娘と一緒にいられるようにしています。背もたれの角度を変えられるようになっているので、娘と目をあわせながら食事できるのがよいです。

 

この上で寝かせたほうが、布団などの平面に寝かせるよりも長く寝てくれる時期がありました。

ベビーベッドや布団以外に寝かせておくスペースがほしいという方におすすめです。

 

4か月目の途中くらいから、足や背中の力がついてきて、バウンサーから自分でずり落ちてしまうようになり、目を離せなくなっています。

足を固定するためのバンドのようなものがついていますが、つけると嫌がります。

あともう1つ問題点としては、ここに座っているときにうんちをすると、オムツから漏れてしまって大惨事になります。娘としてはあんまり気にならないようで、うんちが漏れても泣かないことが多く、気がつきづらいです。オムツを変えるときに背中に手をまわしてようやく漏れていることがわかります。

 

また気がついたものを順次書き足しています。